心 こころ

お宮や神具のお焚き上げ

現在、期間限定で
お焚き上げ
\  早期予約特典開催中  /

対象期間

令和6年11月20日~
令和7年1月31日

対象者

期間内に申込みをされた方

特典内容

下記をご参照ください

特典内容

神棚の事前状況確認出張料
通常3000円が

出張料無料

 お焚き上げ前にお宮や神具の状態、設置場所や運搬導線などの確認を無料にて実施いたします。
 お宮のサイズや神具の状態に応じた最適な方法を提案し、お客様が安心してお焚き上げの日を迎えられるようお手伝いいたします。

お焚き上げのご予約を
1か月以上前の方限定

お焚き上げ料10%割引

 早めのご準備で、安心とゆとりを持ったお焚き上げを。安心してご利用いただけるよう、早期割引を実施しております。ご予約を1か月以上前にいただくと、お焚き上げ料を通常より10%お値引きいたします。お宮や神具のお焚き上げをご検討中の方に、経済的な負担を少しでも軽減していただけるお得な特典です。

弊社 心こころで
神棚をお焚き上げの方限定

お宮購入15%割引

 当社でご供養いただいた方限定で、新しいお宮の購入費用を通常価格より15%割引いたします。
 長年お祀りしてきたお宮や神具をお焚き上げされた後、新たにお宮をお求めになるお客様のために、特別なご案内をご用意しました。

お焚き上げで気持ちを新たにし
ぜひこの機会をご利用いただき
次へとつなげてください

お宮や神具、お札などの処分で

こんなお悩み

ありませんか?

新しい神棚への買い替えを
考えている方

経年劣化により新しい神棚へと買い替えを検討している方に。古いお宮をお焚き上げで清め、心を込めたお別れをすることで、気持ちよく新しい神棚を迎えられます。

親御様が亡くなられた後
神棚をどうするかと悩んでいる方

これまでご家族とともに親御様が手を合わせてこられた神棚は、たくさんの思い出が詰まったかけがえのないもの。親御様が長年祀ってこられて神棚を大切に送り出すことで、心の整理をつけ、神様への感謝を新たに刻むことができます。

遠方に住んでいて
神棚の管理が難しくなった方

ご実家を離れていたり、故郷が遠方にあって思うように帰れない状況では、神棚を維持することに悩む方も多いでしょう。そんな時、お焚き上げで神様をしっかり清め、安心して次の形を迎えていただけます。

神具やお札、置物が増えすぎて
整理したい方

長い年月で増えてしまった神具やお守りなどを整理したい方に。お焚き上げすることで感謝の気持ちを持ちながら、生活を整えられます。

新しい生活環境や住居の都合で
神棚を置くことが難しくなった方

住居の移転やスペースの関係で神棚を置くことが難しい場合、お焚き上げを通じて神様をきちんとお祀りし、新たな一歩を踏み出す安心を感じていただけます。

小さい神棚に変えたくて
今のをお焚き上げしたい方

今の環境にやお部屋の雰囲気にあった神棚を選ぶ方が近年増えてきました。今ある神棚をお焚き上げで丁寧に送り出すことで、気持ちも新たにより身近に神様をお祀りできる小さな神棚に移行することができます。

そんなお悩みを抱えている方は

私達にお任せ下さい!

安心その1

真心込めて

お焚き上げします

安心その2

ご自宅まで

神棚回収

に伺います

安心その3

たくさんの

ご依頼を頂いており

様々な状況に対応可能です

安心その4

経験豊富なスタッフ
揃っています!

安心その5

ご安心ください!

信頼できるサポート

ご用意しております

サ ポ ー ト 内 容 ~

見積即日無料発行

打合せ後にお見積りを作成いたします。

※状況に応じて神棚を下見する場合もございます。

神あげ(御霊抜き-みたまぬき)

お宮、神具などの神が宿るお品に対して御霊抜き儀式を行います。

お焚き上げ

お宮、神具、お札など大切にしていたお品を火で焚くことによって、魂や念が宿るものに感謝の気持ちを伝えることができます。

完了報告

滞りなく全て終わりましたらお電話にてご報告いたします。

安心価格設定の
お焚き上げ料金
はこちら

▼▼▼▼▼▼

お宮神具セットお焚き上げ料

各種神具のみでの
お焚き上げも受けておりますので、お気軽にご相談ください。

ご利用までの

5STEP!

STEP1

わせ

電話、メール、LINEでお問い合わせください。ご要望、お打ち合わせ希望日時、サービスの希望日時をお聞かせください。

STEP2

現状確認

お住まい場所の確認、神棚の設置場所確認、お宮のサイズ確認、不随品の確認、神あげの確認などをします。

STEP3

見積書確認

現状確認をもとにお見積書を作成します。お客様からのご了承を得ましたら、希望日時にお宮と神具の回収に伺います。

STEP4

お焚き上げ

回収したお宮神具は責任をもって弊社専属の神社にお運びしお焚き上げを行います

※神あげ(御霊ぬき)をしていないお宮につきましては、弊社専属の神社にて行うことも可能です。

STEP5

完了報告

滞りなく終わりましたらお電話にて完了報告のご連絡をいたします。

メルアドをお持ちの方!

24時間受付中!

LINEをお持ちの方!

24時間受付中!

丁寧な対応に感謝です

「長年家族を守ってきた神棚でしたが、家をリフォームすることになり、お焚き上げをお願いしました。丁寧に神あげをしていただき、心から安心できました。スタッフの方の対応も温かく、神様への感謝の気持ちをしっかりと伝えられた気がします。」

60代/女性/

いわき市

A.Kさん

遠方からでも安心のサービスでした

「両親が亡くなり、神棚を管理する人がいなくなってしまいました。神棚をそのままにしておくのも気が引けて、こちらのサービスを利用しました。遠方でも出張対応してくれて、安心してお任せできました。お焚き上げ後の報告も丁寧で、気持ちがスッキリしました。」

50代/男性/

神奈川県

K.Aさん

新しい神棚選びの相談もできて助かりました

「引っ越しを機に、新居に神棚を新調することになり、古い神棚をお焚き上げしてもらいました。新しい生活に向けて、区切りをつけられた感じがします。新しい神棚も相談し我が家にあったのを選べ、他よりも安価で購入できました。」

50代/女性/

いわき市

S.Aさん

儀式の流れも分かり安心しました

「先祖代々受け継いできた神棚を、処分しなければならなくなり悩んでいました。相談したところ、魂抜きとお焚き上げをセットでお願いできると知り、利用しました。スタッフの方が儀式の意味や流れを丁寧に説明してくれたので、とても安心でした。感謝しています。」

70代/男性/

いわき市

H.Mさん

各種神具お焚き上げ料金

下記は神具のみの場合の料金となっております。(お宮もセットの場合は上記料金表をご確認ください。)

お札

(おふだ)

1,000円

神社から授与される「神様の分身」です。家内安全や無病息災、厄除けのご利益があるとされています。

お守り

(おまもり)

500円

個人や家族の安全や願いごと成就のために授かる小さな袋状の護符です。身につけたり、鞄に入れて持ち歩くことが一般的です。

神鏡

(しんきょう)

1,000円

神棚に置かれる鏡で、神様の象徴とされます。鏡には、自分の心を映し出し、常に清らかな心を保つ意味が込められています。

榊立て

(さかきたて)

500円

神棚に供える榊(さかき)を立てるための花器です。榊は神様へのお供え物として重要です。

水玉

(みずだま)

500円

神様に供える清浄な水を入れる器です。毎日新しい水に取り替え、神棚に供えます。

火立て

(ひだて)

500円

神棚に灯すろうそくを立てる器です。灯明を灯すことで神様に祈りや感謝を捧げます。

熊手

(くまで)

1,000~5,000円

商売繁盛や開運を願う縁起物で、福や幸運を「かき集める」意味があります。

だるま

(だるま)

1,000~5,000円

願いごとの成就を祈願する縁起物で、目を入れることで祈りを込めます。

破魔矢

(はまや)

1,000~5,000円

新年に邪気を祓い、幸運を招くために授与される縁起物です。矢が魔を射る(破る)という意味があります。

破魔弓

(はまゆみ)

1,000~5,000円

破魔矢と対になる縁起物で、厄除けや男児の健やかな成長を祈願するものです。

その他にも可能なお焚き上げもございます。お気軽にご相談ください。

神あげ(御霊抜き)について

1. 神あげが必要なケースの確認

・お宮・神具の処分や買い替えを行う場合
・神棚を移動する際(特に遠方への引っ越し時)

2. 実施場所について

・ご自宅で行う場合
 お宮や対象物を清潔な場所に整え、宮司が儀式を執り行いやすい環境を整えてください。
・神社で行う場合
お宮や対象物を用意し、事前にご予約ください。

3. 神あげの費用について

・神あげは一般的に「初穂料」として宮司にお渡しします。目安としては¥5,000〜¥10,000程度ですが、詳細は事前にご確認ください。
・初穂料は現金でご用意いただき、熨斗袋に「初穂料」と記載するのが一般的です。

4. 神あげのタイミング

・お宮や神具を処分する前に必ず行ってください。神あげを行うことで安心して供養いただけます。

5. 宮司へのご依頼について

・当サービスでは宮司の手配も承っております。日時や場所によっては調整にお時間をいただく場合があります。お早めのご予約をお願いいたします。

お願い

当サービスをご利用いただくにあたり、以下の点をご確認・ご協力いただけますようお願いいたします。

1. 供養物の事前確認について

・お焚き上げをご希望されるお宮や神具、お札、お守りなどは事前に状態を確認させていただきます。
・稀に貴重品やお金などが残っている場合がございます。その為、事前にご確認いただきご自身で保管ください。

2. 回収/運搬について

・通路の幅や階段、エレベーターの使用状況を事前にお知らせください。
・お宮神具の引き取り時の建物内の搬出ルートの確保をお願い致します。(神棚が2階にある場合、階段に物を置かないようにしてください。)
・神棚周辺の整理整頓をお願いいたします。搬出作業をスムーズに行うためにご協力ください。※貴重品や金銭は保管ください。

3. 下見出張サービスをご利用のお客様へ

・下見訪問時には、お宮などが設置されている場所の整理整頓をお願いいたします。
・無料出張範囲外の場合は、別途交通費を頂戴する場合がございますので、ご了承ください。

4. 個人情報の取り扱いについて

・過去帳や遺影写真など、個人情報にあたる供養物は慎重に取り扱い、供養完了後に安全にお焚き上げいたします。

5. 支払い方法について

・お支払いは現金または振込にてお願いしております。詳細は事前にご案内いたしますので、ご確認ください。
・振込の場合は実施日までにお支払いを完了いただくようお願いいたします。

6. その他注意事項

・天候や諸事情により日程が変更となる場合があります。その際は事前にご連絡いたしますので、ご了承ください。

ご不明点やご要望がございましたら、事前に遠慮なくお申し付けください。

キャンセルについて

お客様の都合によりキャンセルされた場合、下記のキャンセル料金をいただきますので予めご了承くださいませ。
※運搬作業者や車両の確保、時間調整、宮司の日程調整などをさせていただいております。

▼キャンセル料金▼
・ご予約翌々日~お伺い7日前の場合・・・ご成約金額の20%
・お伺い6日~3日前の場合・・・ご成約金額の50%
・お伺い2日前~当日の場合・・・ご成約金額の100%

お焚き上げ以外にもお得なセットプラン

お宮神具販売、仏壇仏具販売、位牌販売、仏壇の引っ越し、仏壇クリーニング、人形のお焚き上げ供養、遺影写真サイズ変更現像

お見積り例

よくあるご質問
をまとめました

Q.サービスを利用できる曜日と時間を教えてください。

A.サービスの提供は曜日に限らず承ります。お時間は9:00~18:00です。

Q.受付時間はどうなってますか?

A.24時間受付対応(LINE、メール対応)しております。電話での対応は9:00~18:00となります。

Q.お会いして打合せをしたいが遠方の為、会うのが難しいです。

A.オンラインでの打合せも可能です。(ZOOM、LINEビデオ通話)

Q.代理で申し込み・支払いはOKですか?

A.ご本人様以外にもご家族様からも承っております。

Q.当日の申し込みは可能ですか?

A.当日のお申し込みは原則お断りしております。事前のお問い合わせのうえ、ご希望の日時をお伝えいただきお申し込みください。

Q.神棚のお焚き上げを専門業者に頼むメリットを教えてください。

A.専門知識があるスタッフが的確なアドバイスをお伝えでき、間違いのない方法でお焚き上げを実施できます。また、お焚き上げを行える神社は市内は少ない為、弊社はお焚き上げ供養をできる専属の神社がございます。是非一度お問い合わせください。

Q.どんなことをお願いできるのですか?

A.お宮、神具、お札、お守り、仏壇、仏具、遺影写真、位牌の回収・魂抜き・お焚き上げ供養が可能です。

Q.当日までにやっておいた方がいいことはありますか?

A. お宮周辺の貴重品や金銭は事前に回収ください。

Q.お支払い方法を教えてください。

A.現金払い、銀行振込払いとなっております。

Q.時間や日程の変更、キャンセルはできますか?

A.ご利用日の前営業日の正午までにご連絡いただいた場合には、サービス提供予定日から1ヶ月以内で別日程に振替えることができます。ただし、ご利用日の前営業日の正午以降のご連絡、もしくはご連絡そのものがなくキャンセルされた場合は、サービス提供予定分の利用料の全額をいただきます。そのうえで日程変更、キャンセルを承ります。

Q.見積後にサービスをお願いする箇所を変更することは可能でしょうか?

A.メール、LINE、お電話でご連絡ください。再度見積もりをさせていただきます。

Q.台風、天災などでキャンセルしたいです。

A.台風、大雪などの天災により、交通機関の大幅な遅延でスタッフの移動が困難な場合(または困難が予測できる場合など)キャンセル料無料で予約をキャンセルすることができます。弊社よりキャンセルや変更をお願いする場合もございます。

無料お見積り / 問い合わせ 
フォーム

    必須 お問い合わせの種類

    まずは相談したい申し込みをしたいその他のお問い合せ

    任意 希望するサービス内容

    仏壇・仏具お焚上げ供養神棚・神具お焚上げ供養仏具or神具のみお焚上げ供養遺影写真お焚上げ供養

    必須 お問い合わせ希望方法

    任意 弊社からのご連絡希望日時
      【第一希望日】

    任意 弊社からのご連絡希望日時
      【第二希望日】

    必須 お名前

    必須 性別

    必須 年齢

    必須 郵便番号

    必須 都道府県

    必須 ご住所

    必須 お電話番号

    必須 メールアドレス

    任意 ご相談/お問い合わせ内容

    メルアドをお持ちの方!

    24時間受付中!

    LINEをお持ちの方!

    24時間受付中!